2018/07/20
事実から見えてくる、クラブの選び方とは?

そして、その詳細データー
これを、クラブ毎に比較し、
良いデータのクラブを勧める。
何てしてきてしまいました。
と言うか、それが正しいと教えて頂いたから。

しかし、購入されたお客様の満足度が

低いように感じ始め
いろいろ研究し始めました。
シャフト選択方法の特許を取得し、
違いを見える化し、
説得力のある方法を採用してきましたが、
まだ、物足りませんでした。
そして、今更ですが、
気が付きました。
先日のブログでも紹介したように、
どんなスポーツでも個人差がある。
特にゴルフはその差が大きかったり、
不思議な要素を多く持っているので、
その辺りを先ず真っ先に
確認して、説明しなければ、ならない事を。
もう少し具体的には、
下の3枚の画像で説明します。
因みにこのお客様は、
ゴルフ歴30年、HC11(どうでも良い)
平均スコア85
だから、そこそこクラブの事も分かるかな?
と言う方です。
この方に3種類のアイアンを3球づつ
打って頂きました。
ヘッドも違いますが、
ここではシャフトの違いについてのみご説明します。
シャフトは下の3種類
40g程度 80g程度 110g程度
そして、それどれを3枚重ね合わせ、
3球打ったクラブの動き、打点、弾道などを、
確認した画像です。


