事実から見えてくる、クラブの選び方とは?

クラブの選び方、
シャフトの重さ硬さ、

その違いって、
明確に出ることが
最近分かって来ました。

しかし、万人には共通しません。

なので、
自らクラブを購入したい方、
本当に悩んでいる方などには、
積極的に自分の理論に基づいて、
ご説明ご提案させて頂きますが、

違いが分からない、結果が伴わない、
成果が出にくい方などには、
きちんと
説明することにしています。

では、どういう事か?

ゴルフトレインコート松本がご提案するクラブは、
インターネットで販売されている物と比較したら、
高いと思います。
(ネットが安過ぎなだけですが・・・)

例えば、車
高級車は誰が乗っても、
それなりに良さを万人が感じます。

ゴルフクラブは、
なかなかそうは行きません。

そのもどかしさを解消するために、
きちんと説明する必要性を以前から
感じいろいろ勉強してきました。

そしたら、
見えてきました。

全部はご説明しませんが、
大筋はこんな感じです。

そもそも、フィッティングに必要なデーター収集として、
弾道測定↓
事実から見えてくる、クラブの選び方とは?

そして、その詳細データー
これを、クラブ毎に比較し、
良いデータのクラブを勧める。
何てしてきてしまいました。
と言うか、それが正しいと教えて頂いたから。
事実から見えてくる、クラブの選び方とは?


しかし、購入されたお客様の満足度が
低いように感じ始め
いろいろ研究し始めました。

シャフト選択方法の特許を取得し、
違いを見える化し、
説得力のある方法を採用してきましたが、
まだ、物足りませんでした。

そして、今更ですが、
気が付きました。

先日のブログでも紹介したように、
どんなスポーツでも個人差がある。
特にゴルフはその差が大きかったり、
不思議な要素を多く持っているので、

その辺りを先ず真っ先に
確認して、説明しなければ、ならない事を。

もう少し具体的には、
下の3枚の画像で説明します。

因みにこのお客様は、
ゴルフ歴30年、HC11(どうでも良い)
平均スコア85

だから、そこそこクラブの事も分かるかな?
と言う方です。

この方に3種類のアイアンを3球づつ
打って頂きました。
ヘッドも違いますが、
ここではシャフトの違いについてのみご説明します。
シャフトは下の3種類
40g程度 80g程度 110g程度
事実から見えてくる、クラブの選び方とは?

そして、それどれを3枚重ね合わせ、
3球打ったクラブの動き、打点、弾道などを、
確認した画像です。

事実から見えてくる、クラブの選び方とは?

事実から見えてくる、クラブの選び方とは?

事実から見えてくる、クラブの選び方とは?

結論から言うと
上から重い、中くらい、軽いシャフトです。
赤い枠は、誤差が大きい所です。

言うまでも無く、
重いシャフトの方が、
クラブの挙動が安定していることが分かり、打点も一定しやすい。

そして、
このお客様は、ここまで明確に違いが分かる方なので、
私のフィッティングがスタート出来ます。

そして、成果や結果にも期待できると思います。


ところが、このように違いが出ないお客様も
おられます。

残念な申し訳ない言い方ですが、
クラブは何を使っても一緒。

になりやすいです。


だから、私は
クラブの事よりスイングのお話しを
きちんとさせて頂き、
スイングを良くするのか、
しないのか、
良く出来るのか、
出来ないのかの、
診断へと移行します。



ゴルフトレインコート松本は
完全予約制です。
ご予約は、
電話 0263-62-6551

メールgolf@golf-tc.jp


同じカテゴリー(スイングの診断)の記事画像
未だかつて無い成果がでるかも
ただ打っても変わらない。確認しながらやらないと
新 自分に合ったシャフトの選び方 2019
シャフトについて その2
今回のお客様
今回のお客様
同じカテゴリー(スイングの診断)の記事
 未だかつて無い成果がでるかも (2019-08-25 16:10)
 ただ打っても変わらない。確認しながらやらないと (2019-04-18 14:51)
 新 自分に合ったシャフトの選び方 2019 (2019-01-22 10:08)
 シャフトについて その2 (2019-01-07 10:58)
 今回のお客様 (2018-10-06 18:00)
 今回のお客様 (2018-10-05 12:15)
プロフィール
fourace
fourace
ゴルフトレインコート松本
プログリーン松本地区代理店
フォーエース1級建築士事務所

住所 長野県安曇野市明科中川手91-1
電話 0263-62-6551
定休日 不定休
営業時間 9時〜21時 基本料金
     21時〜9時 割増料金
完全予約制
24時間予約可能
ただし、深夜早朝は
こちらの都合に合う場合のみ

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8