新製品など、GTCの近況です。

新しいシャフト、
ATTAS PUNCH(アッタスパンチ)と
 AUGA30「オーガ)
どちらも振りやすそうです。
その後ろには、
振りやすそうなヘッド、三浦技研HAYATE。

そして、そのHAYATEを早速ご使用のお客様
キャディバッグも三浦です。

それから、こんなおもしろグッズも、
いろんな基準を作って、スイングの確認できます。




週末いろいろありました。

松本第一高校野球部、
今まで見たこと無い後景を目にします。
学校から、グランドまで約8km、
朝夕、走っています。
この道、高低差もかなりあります。
全員では無いと思いますが、
この夏に懸ける思いに、
熱いものを感じます。
1日でも長く、この道を走れますように、、、

日曜日、JJGA
2016サマージュニアゴルフクラシック
地区大会がサンコー72、先週に引き続き出場しました。
79 3位タイで、決勝に進めるかはまだ分かりませんが、
先週悔しかったアプローチが冴え、
24パットの快挙に満足していました。
また、キャディバッグもAKIRAに変えました。




ゴルフスイングは、
どうしても下半身の動きが上手く行かないケースが多いので、
こんなの作ってみました。
ベルトでクラブを固定し、
下半身でボールを打つ。
結構良いかも、、、


18日、午前は上田丸子グランビリオ
午後は、穂高カントリーで幸汰の練習
ここでは、年間5,000円をお支払いすると、
午後、一般のプレーヤーがスタートした後、
15時30分頃から、担ぎプレーで、
9ホールのラウンドができます。
今回は。5名ほどの参加者がいましたが、
幸汰は、INコースをまわりたいという事で、
一人ラウンドに付き合いました。
こんな環境を提供していただけることに、感謝です・・・

父の日、毎度毎度、有り難いですね。
この気持ちに感謝、、、


18日は、女子のステップアップツアー観戦
始めて行きましたが、ギャラリーの多さに驚き、
無料と言う事もありますが、女子ツアー人気ありますね。
樋口久子さんの女子ツアー華やか作戦の努力が、
ここまで浸透していることに敬意を表し、
男子ツアーが見習うべき点が、多くあるのではと、感じました。

ステップアップツアー観戦の感想

〜その人に合ったクラブを提案したい思いから〜

ドライビングレンジにて、
クラブ(シャフト)が合ってない方がいるように見えました。
知ってか知らずか、使用せざるを得ない事情もあるでしょうが、
ステップアップしたいなら、
良きアドバイザー、スポンサーと組む必要があると思います。
クラブを提供してくれるなんて所に甘えちゃ行けない。
そう、感じました。

パター練習場にて、
雰囲気、目的、保って練習している選手を一人見つけました。
早速、戦歴を調べてみたら、成績が残せてない。
何故だろう、と思いラウンドの様子を見てたら、
分かりました。
メンタルトレーニングされたら、上に行ける。
今の環境が合ってないと感じました。
まだ、20歳・・・
また。どこかで見てみたい。



ゴルフトレインコート松本
練習ボールが本日より新しくしました。

アプローチも多く使用するので、
約2年で交換時期となります。
GTCでは、現在ボールの持込は、禁止しています。
ただし、ご自分が練習に使用し、持ち帰る場合は大丈夫です。



先日買った焼酎、
白のポリシーは何処へ・・・

三浦技研の色抜きウェッジ、良い感じ・・・


三浦技研のロゴだけ赤も、これまた、良い感じ・・・


工房女子も、はりきっていましたが、ちょっとダウン・・・
早い復帰を願いつつ・・・

バルド、オールチタンUT、新品なのに、白く塗っちゃいました・・・
工房に、そっと置いといたら、
購入したお客さんが突然来店、
あれ、もうあるじゃん・・・

いや・・・・・・・シャフトが・・・・無い(メーカーに・・・)


偶然ですが、スチールシャフトばかり、
シャフトラボのカリスマフィッター浅谷さんも、
良い顔してなかったな〜・・・



こんにちは!
本日一人でクラブの組み立て!
組み立ての途中で写真を思い出して...


















































あと2本...



























ジャジャーン!

完成しました!

しばらく乾燥...

初めて日記とわ...この投稿製作を一人でやってみました
パソコン苦手な私...知恵熱でそうです(汗)










もうすでに、facebookでも投稿済みですが、
昨日は朝の市民タイムスに記事として、
髙山を掲載頂き、
日中は、
三四六さんとABN(長野朝日放送)の松坂部長と、
テレビの収録を行いました。

放送は、6月25日(土)15時〜
楽しみながら、
松坂部長のゴルフがあっという間に変わって、
スタッフや廻りの方も、
驚いていました。

我が息子も、途中から登場し、
部長との対決も、、、
久しぶりにやってる自分も楽しかったので、
是非、ご覧下さい。
二人とも良い笑顔

タイムスの記事

収録途中、休憩ですが、二人でアプローチ対決

最後に、ツーショット!三四六さんの笑顔に負けた

もう、収録終わったのに、
松坂部長、息子と遊んでました。




プロフィール
fourace
fourace
ゴルフトレインコート松本
プログリーン松本地区代理店
フォーエース1級建築士事務所

住所 長野県安曇野市明科中川手91-1
電話 0263-62-6551
定休日 不定休
営業時間 9時〜21時 基本料金
     21時〜9時 割増料金
完全予約制
24時間予約可能
ただし、深夜早朝は
こちらの都合に合う場合のみ

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8