今回は、ゴルフが上手く行かない、
これからゴルフを始めたい方向けに

ゴルフが上達しにくいのは、
頭の中の状態が、
大きく起因しています。
(GTCにて、フォーカスバンド測定のデーターより)

では、その頭の中(脳の状態)を、
どうすれば、上達出来る方向へ行くのでしょうか?

それには、自分の感覚をテストし、その結果に基づいて
やるべき事が変わってくると思います。

下の画像の方は、感覚を持っている方なので、
持っている感覚を引き出すことをやっている様子です。
ボールがあるとき、無いときで、
最初はスイングが、変わってしまいますが、
繰り返し行う動作により、
頭の中をゴルフ脳へと変えていきます。

分かりやすく言うと、
自転車に初めて乗ったときには、
自転車をサポートする方や補助輪があると乗れます。

ゴルフも一緒で最初はサポートを、
順序良くすれば、
確実に1回は気持ち良くあたります。

次に何度も当たるよう再現性を高めるためには、
繰り返し目的を持った、
練習が必要になります。
そうして、
脳と体、そして目との連携が身に付けば、
ゴルフが楽しくなります。
ゴルフトレインコート松本では、
個人差はありますが、
全くの初心者で、
週1回通い、
数ヶ月で、そこそこになります。

ゴルフ経験者であれば、
数回で良くなる方もいます。

効果的な練習方法もお伝えしていますので、
気軽にお越し下さい。



月曜日の朝から熱かった。
US PGA TOUR 今シーズン最終戦
Tour Championship

この試合、久しぶりに、
見応えのある様子が、
自分の目に映ってました。


ギャラリー
若い人(10〜30代)が多い。
そして子供(家族連れ)も多い。
良い環境〜日本もあーならないかな〜

声援
北アイルランド出身であるMcllroyを応援する声が大きい。
(2位のMooreは、Chappell共にアメリカ)
人気と実力を自ら掴んだ者を応援する、
やっぱアメリカだな〜
遼くん、英樹君も来シーズンそうなって欲しー

そして、それ以上に、
MalloryとMooreがプレーオフに残った事これは、

NIKE(撤退)と PXG(誕生)の戦い

更にはDJ(テーラーメイド)の年間王者も逆転

揺れ動くクラブメーカーがこのタイミングだったので、
選手の戦い以上に、不思議なものを感じた。

いろいろ立場や事情はあるでしょうが、
NIKEを愛した、mcllroyに
ゴルフの神様が勝利を与えたように、自分には映り、
PXGは今後の活躍の凄まじさを予感させました。

来シーズンはタイガーも戻ってくるし、楽しみだ。





P.S.テーラーをタイガーが買ったら、
もっとゴルフ業界おもしろくなりそー








アッタス ATTASの、
限定キャディバッグ 
2016モデル(各50本)
入荷しました。

スタンドタイプ(参考価格50,000円税別) 2本
9,5インチモデル(参考価格60,000円税別) 2本
(当然、値引致しますので、お尋ね下さい)

カラーは2種類ありますが、
当店には画像のホワイト/シルバーしか、
入荷していません。

何故かというと、こちらがとても格好良く、
気に入ってしまったので!

このキャディバッグは、今までと異なり、
今年のシャフトカラーが入っていません。(アッタスパンチは黄色)
と言う事は、

きっと何年たっても こうして変わらぬ思いを
持っていられるのも あなたとだから

てなかんじで、長く、飽きずに、時代を感じさせず、
使い続けられる言いバッグだと言う事です。


9.5インチの特徴は、取り外し可能なこのポーチみたいなの
いろいろ小物など入れられそうです

スタンドの特徴は、内部に施されたUST Mamiyaの刺繍と
持ち運びにとても便利な樹脂製のフレーム
実は、今回のキャディバッグ、最初届いた案内を見た途端、
「センスなさ過ぎ、格好悪い、今回は仕入無し」
と言うほど、画像がダメでした。
ところが、実物見たら、思いを覆させられました。

これも、シャフトラボのプロモーションのひとつだったとしたら、参りました。
と言いたいくらい
でも、黒/金はないな、、、

三浦技研から今年発売された、
CB-1008

仕上げの美しさは、ピカイチですが、
シンプルなデザイン
低重心
抜けの良さ
難しく感じさせない
などなどで、
多くのお客様から、注文を頂き、
スコアやショットで、
高評価を頂いています。

シャフトとのマッチングも良く、
 ATTAS IRON 115S
も高評価です。

同じ1008ですが、
スペックの違いを少しご紹介
見て目通り、仕上げを変えた1008

ノーマルの1008

ロフトを立て、ライ角変更し、
シャフトに合わせ重さも調整した1008

クラブフィッティングをして、
その人に合った組合せをご提案しています。


ゴルフトレインコート松本は、この度
ゴルフ練習5回ご来店したら、
500円分の練習代サービスをはじめました。

LINE ショップカード サービス



ゴルフトレインコート松本は、
人工芝のプログリーン松本地区代理店です。

今までの、ゴルフ用の人工芝だけで無く、
ドッグランとしての活用もオススメしています。

と言う訳で、ゴルフトレインコート松本敷地内に、
ゴルフとドッグランの体験が出来るエリアを作りました。

パッティングやアプローチの練習スペースを作りたい方。
ワンちゃんを遊ばせるスペースを作りたい方。
天然芝の管理にうんざりしている方。

是非、ご覧になり体感してみて下さい。

体験エリアのご案内
パッティングが出来るNEWバージョン人工芝PG AUGUSTA(国内初かな?)

ドッグラン専用人工芝 キャニーデラックス
とてもソフトな感触でワンちゃんの体にも適しています。
ダニなの繁殖も抑制できます。


ご利用、見学につきましては、
ゴルフトレインコート松本にご来店頂き、
スタッフへお尋ね下さい。
パッティングの体験は有料となります。
また、ワンちゃんをお連れ頂いての、体験はご遠慮下さい。

詳しくは、ゴルフトレインコート松本
 0263-62-6551
お待ちしています。


プロフィール
fourace
fourace
ゴルフトレインコート松本
プログリーン松本地区代理店
フォーエース1級建築士事務所

住所 長野県安曇野市明科中川手91-1
電話 0263-62-6551
定休日 不定休
営業時間 9時〜21時 基本料金
     21時〜9時 割増料金
完全予約制
24時間予約可能
ただし、深夜早朝は
こちらの都合に合う場合のみ

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8