リョーマゴルフから
アイアンが発売されます

限定で
先行発売も
あります


本日より
予約受付ます

詳細は
電話にて
お問い合わせ下さい

ゴルフは道具を使うスポーツ
どんなスポーツでも道具の違いはある
最初は違いが分からなくても
やっているうちに違いが分かってくる
だから
もっと上手くなりたいと思ったらら
道具も変えたくなる

きっとそう思い
診断、測定して
自分に合ったクラブとは何か
知りたくて
来店される

のですが・・・

残念ながら
良いご提案が出来ない方もいらっしゃいます

例えば↓このように
大きくシャフトがテゥーダウンする方


違う角度から見るとこんな感じ↓で
この辺でも既に相当違う方向へ無理な力が作用してます。
(作用させているのはご自身です)


だから、こんな感じ↓の振り方にもなってしまいます
このようなケースでは、どのシャフトにしても
同じような結果になりやすく

成果が出にくいことも分かっております

先日も
ゴルフ歴数年の方が来店し
クラブを買い替えたいので
自分に合ったタイプを診断し
教えて欲しいと言われましたが

残念ながら
ご提案は先送りさせて頂きました。

と言うように当店では
フィッティング=クラブを変える
(クラブの販売)

では無い事と

何故?そうなってしますのかを、

お伝えすることを
目的としています

治る治らないは
個人差もあり

治すことができれば
より良いでしょうが
治さないことも
選択肢にあることも

お伝えしています

しかし、
アスリート、プロはじめ、
もっとレベルを上げたい方には、
以上の事とは全く違った
観点から
細かいご提案をさせて頂いています




追記

三浦技研より
数量限定アイアンCB1008
入荷しました

当店には2セットのみ入荷でしたが
既に行き先が決まっております



左打ちの人です!

前回は、効率良く上達するためには、
反復練習が大事で、
ボールは打たない方が良いと言いました。

しかし、どんなことでも個人差はあるので、
スイングの感覚が良くなるったとか、
道具の動きを理解でいたりしたら、
積極的にボールを打って
確認すると、
成果が分かる例をご紹介。


先ずは、
自分の感覚通り打ってみる。
すると、下画像のように結果が付いてきません。
スライスが多く、
無理矢理フェースを返して右に大きく曲がる。
飛距離もバラバラ。
50球ほど打って
真ん中にボールが1球も飛んでない。
やはり、感覚とのズレがありました。
そこで、
全く違った感覚をアドバイス。

すると、
こちらの画像通り
先程の半分程度しか打っていませんが。
安定度が違います。
これは、ドライバーのショットですが、
スライスが激減。

全体にが安定してきました。
飛距離も先程は180yしか行ってなかったのに、
200ヤードを3球ほど越えてます。

この方にしてみたら、最初
アドバイスに違和感がありましたが、
ほんの2〜3球で、弾道が変わったので、
違和感もあっと言う間に解消しました。

今回は、感覚が良い方でしたので、
あっと言う間に成果へ繋がりました。

誰もがこのように行かないのも事実です。

年齢や感覚、気持ちの違い、
いろいろな個人差を見極めた、
効率の良い、
動作を一緒に探し出す方法。

興味がありましたら、
ご連絡下さい。

電話 0263-62-6551
メール golf@golf-tc.jp


まだまだ初心者のお客様が
ボールを打ちました。

以下の通り
縦の距離のバラツキ
横の方向のバラツキ
があります。



当然ですが、打点が一定していません。


その中でも、ボールがつかまらない
とか、スライスする方が多くいらっしゃいます。

これって、どうすれば直せるのでしょうか?
或いは直すまで、相当時間を掛けていませんか?

原因の説明はさておき、
どうすれば良いか?

結構簡単です。

ゴルフクラブの特性を理解して、
そのための反復練習をすれば、
効率良く直せると思います。

もっと分かりやすく言うと
以下の画像の通り。
クラブのヘッドの重心とシャフト(グリップ)の重心はズレています。
なので、
シャフトを中心にヘッドを回すことを覚えることが、
とてもとても重要です。


そして、
これを覚えるには、

ボールは、

打たない方が

良い。

でも打ちたい。

さて、あなたはどちらを選択しますか?

早くて効果的な練習で
ゴルフ上達を目指しませんか!


詳しくは、

電話0263-62-6551


プロフィール
fourace
fourace
ゴルフトレインコート松本
プログリーン松本地区代理店
フォーエース1級建築士事務所

住所 長野県安曇野市明科中川手91-1
電話 0263-62-6551
定休日 不定休
営業時間 9時〜21時 基本料金
     21時〜9時 割増料金
完全予約制
24時間予約可能
ただし、深夜早朝は
こちらの都合に合う場合のみ

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8