2017/10/12

完成した様子
カップは2箇所
面積は約20平米
パッティンググリーンの材料は
昨年から登場した
プログリーンオーガスタ
経年に関係なく安定した転がりを
実現するタイプなので、
最近はご使用率が高くなっています。
カラー材料は、
プログリーンナチュラル40
ラフとの併用した使い方です。

施工の概要は以下の通り
下地づくりを行い、
カップ位置を決め
アンジュレーションを整えます。

施工前はこんな様子で
天然芝が張られておりました。

プログリーンの価格は、
施工する状況により変わりますので、
都度、施工する場所を見させて頂き、
長野県内は、無料で見積します。
パッティングが上手くなり、
お庭もいつでもミドリ
雑草も取らなくて済む
しかもノーメンテナンス
どうですか?
あなたの家にも。
マンションのバルコニーだってできますよ。
また、プログリーンの体験は
ゴルフトレインコート松本でできます。
お問い合わせは、以下へどうぞ。
ゴルフトレインコート松本
0263-62-6551
または、
有限会社フォーエース
0263-36-3567
メール
golf@golf-tc.jp
2017/05/19

そして、砕石を入れます。

途中の様子は省略
そして、
完成です。
いかがでしょうか?
廻りの木々とのコントラストが良い感じです。

大きさは9m×6m程度
パッティンググリーン1.5m×9mを3本
カラー用グリーン1.5m×9mを2本
程度使用しています。
施工費込みの価格は、
現場の施工状況等により異なりますので、
興味がありましたら、
お問い合わせ下さい。
ゴルフトレインコート松本はプログリーン松本地区代理店です。
長野県内は当社だけが代理店です。