ゴルフトレインコート松本は、
室内練習場でもあります。

そして、ゴルフの早期上達には、
室内が効果的だ
と言う自負と実績があります。

しかし、
誰もが同じように行かないことも
現実としてあります。

毎週通って来るお客様にも
個人差があります。

当然、自分も含め
どんなスポーツ、或いは勉強、仕事、
全てに於いて個人差はあります。

そして、このゴルフ
と言うスポーツは、その個人差が
分かりにくく、
出来るのに出来ていなかったり、
出来ないのに、出来ると思っているような、
勘違いも多く見受けられる、
変わったスポーツだと言うことに
注目しはじめて来ました。

私はレッスンプロでは無いので、
指導的な観点で無く、

この勘違いしやすい、
変なスポーツを、
いろいろな観点から、
できる限り、明確にし、
個人差を含めた、
その人なりのゴルフの楽しみ方と、
その人なりの、上達する、
道筋を案内したいと思い始めてきました。

当然、
ボールをもっと飛ばすには?
方向性を良くするには?
芯に当てるには?

その為の練習とは?

と言ったことに関連してきますが、

その前に、

「感覚」

の確認をする事に、
視点を於いています。

クラブを動かす感覚の程度。
感じ見た距離にボールを運ぶ感覚。
シャフトの撓っている感覚。
ボールを決まった方向へ飛ばすための
ヘッドの感覚。

などなど・・・

そのあたりの個人差が
相当あることを、ここ最近
感じ、考えるようになり、

少しだけ、見えてきた気がします。

そして、
自分だけで無く、
お客様自身も、
自分の現状を分かる事が
その先何をする事が
効果的であるかに繋がると、仮定し、

こんな↓物を
自作しました。
シャフトの硬さが異なり、
ヘッドの大きさが異なり、
ヘッドの重さが異なり、
ヘッドの形状が異なる物。

これらを使い、いろいろな事(動作)を
行って頂く事により、
先述の通り、上達しにくい
変なスポーツであるゴルフの
楽しみ方、練習の仕方に
繋げていけるのでは、
と思っています。

出来るか出来ないという
テストの様な内容ですが、

自分の考えは、
ただの診断で終わらせるのでは無く、
この診断を基に、

自分の目指す所を確認し、
その人だけの、
良い練習方法(遊び方とか、興味を持たせる)
を一緒に探せたらと
思ってきました。

簡潔に言うと、

「ゴルフ診断」

興味がありましたら、
ご予約の上、ご来店下さい。

予約は 
電話 0263-62-6551
メール golf@golf-tc.jp

料金は、基本的に
すぐに出来る内容で無いので
年間コースをお勧め致します。


ゴルフが早く上達するために
測定機器は勿論ですが、

いろいろ変わった物を作っています。

例えば、こんな感じ。
どれが練習器具か分かりますか?



それでは、簡単に説明。
これを、どのように使うかは、
人それぞれですが、
簡単に言いますと、

ゴルフクラブだと
アンバランスになってしまいがちな
スイングを

元々持っているであろう潜在的な感覚と
合致させるアイテムです。

どんなスポーツでも、
得意、不得意、個人差はあります。

その返をテストし見極めながら、
その人だけの、効果的な、
練習方法を
探していくことを目指しています。

中々上達しないとか、
これからゴルフ始めたい、
方向性が悪い、
もう少し飛ばしたい、

そんな方

お試し下さい。

ゴルフトレインコート松本は
予約制ですので、
ご来店の際は、
事前予約をお願いします。

電話 0263-62-6551
メール golf@golf-tc.jp

自分に合ったシャフトが、見て分かるフィッティング

今回は、長野県のジュニアゴルファー
Iさん
ここまで数多くの素晴らしい成績を残している方です。

先ずは、昨年購入したけど、良くない1Wの検証
トゥーダウンが殆どしていません。
だから、真に当たる確率も下がります。

と言う事で、自分に合ったシャフトのタイプを探します。
そして3種類が適正なトゥーダウン量であることが分かりました。


次に、前反り(打球方向へのシャフトの撓り量)を確認します。
こちらは、いろいろな条件から、適正な物を
選択する必要がありますので、
それらの要素を説明確認しながらとなります。


下のタイプは、諸条件からの
前反りが少ないです。
軽い(軟らかい)タイプで、男の人が振っても
ボール初速が上がるのですが、残念。

そして、これが↓諸条件から、
今回良さそうなシャフトになりました。

シャフトのタイプが決まり、スペックですが、
今回は、手首を少し痛めていることもあり、
最終決定は、次回体調が良いときに、
再度、確認する事となりました。

今回、フィッティングをはじめて行ったそうですが、
振りにくさや、弾道に影響するシャフトの種類スペックなど、
納得する事が出来たと言って頂きました。

今までの経験からですが、
女性の方が、合ってないシャフトを
ご使用されている方が、
多いように感じます。

女性だから、
軟らかい、軽いクラブ(シャフト)を
選択する事は適切では無いので、
気持ちよく振っても上手く行かない時は、
一度確認してみてはいかがですか?

見えるシャフト診断
予約制で行っています。
料金3,240円〜(税込)

予約は、
電話0263-62-6551
メールgolf@golf-tc.jp


三浦技研より2月
発売されます
新しいアイアン
MC-501の
試打クラブが
入荷しました。

いつも言いますが、
格好良いです。




マッスルキャビティ
ソール幅厚めで低重心に設計されていますので、
難しいそうに思いますが、
そうでもありません。

是非、お試し下さい。


プロフィール
fourace
fourace
ゴルフトレインコート松本
プログリーン松本地区代理店
フォーエース1級建築士事務所

住所 長野県安曇野市明科中川手91-1
電話 0263-62-6551
定休日 不定休
営業時間 9時〜21時 基本料金
     21時〜9時 割増料金
完全予約制
24時間予約可能
ただし、深夜早朝は
こちらの都合に合う場合のみ

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8