2018/04/24
バーディー?
ドライバー??
パー72???
ゴルフの事
全く分からない、
今現在はきっと興味も無い、
そんな人は、
ゴルフと言うスポーツは
どう写るんだろう?
本日より、
ゴルフを全く知らない
新しいスタッフが、
ゴルフの不可思議を
お伝えしたいと思います。
それでは・・・どうぞ!
〜ど素人スタッフより〜
こんにちは。
今月からお世話になっているスタッフです。
よろしくお願いします。
先週土、日は、真夏日でしたね。
そして今日は雨予報。
朝は少し肌寒いような・・・。
不安定な天気にみなさん体調管理、お気をつけてください。
本日、届きました!
MIURAヘッド☆
このヘッド、一つづつ違いますが・・・。
ピッカピカでかっこいいな!って、思います。
MIURAのよさ!ぜひ、見におでかけくださ~い☆
補足:三浦技研よりアイアンのカスタムオーダーがし易くなるように
ヘッド仕上げや刻印カラーなどがイメージできる
サンプルヘッドが届きました。
2018/04/11

次は初心者に多く見られる

最後は、結構ゴルフ歴もある方

と言うように3人の例から、
それぞれは、
特色があります。
この特色は、
遊びのゴルフだとしたら
或いは、競技ゴルフだとしたら、
そして、
どのように練習する事が良いのか?
練習して治るのか?
そもそも、治すことなのか?
もっと言うならば
何故治すのか?
そのへんを専門家(ゴルフや体、クラブのことなど勉強している)
と確認しながら、
スイングを良くする意味を
間違えないように、
なんて感じ始めてきたよ。
2018の晴
追記、
クラブの軌道は、
感覚だけでは、相当治らない事実を知ってしまった・・・
だから、、、
自分に合ったクラブとは、
個性が違いすぎるため
直ぐには提案できなくなっている自分がいます。。。
2018/04/03



