フィッティングには、トラックマン&GC4 どっち?

クラブフィッティングには、
弾道測定器は必須ですが、

トラックマン(レーダー)と GC4(カメラ)
どちらが適しているのでしょうか?

本日は、トラックマンの営業の方が
お越しになり、いろいろな比較を致しました。

弾道測定の結果は、ハッキリ言って
違いが出ました。
初速は近い、スピン量も近い、でもその他が少し違いがあり
キャリーの差が出たり、、、
フィッティングには、トラックマン&GC4 どっち?

フィッティングには、トラックマン&GC4 どっち?

フィッティングには、トラックマン&GC4 どっち?
専門的な見解は色々あるでしょうが、

あくまでも個人的な見解としては、
どちらも、良さがあるように感じました。

世界的には、〇〇の方が
何てこともあるようですが、
一長一短はありそうでした。

それより、
どちらもとても優れているのが、
明確になりました。

それは、今どきの測定器は、
使い方が分かれば、
どちらも、自主練習で
ゴルフのスイングが良くなると思います。

例えば、クラブの軌道とインパクトのフェースの向き、
を都度確認する事で、
自分の感覚とのズレが明確となり、

それは、どのように修正すれば良いのか、
までも、できる可能性を持っています。

セルフレッスンにもなり得ます。

どんな使い方をすれば良いか?
興味ありましたらご連絡下さい。




追記、
本日の問い合わせ、
から

お客様、アッタスクールの試打ある?
私、あるけど、〇〇さんに合っているかが大事ですから来店下さい。
お客様、合ってなかったらどうなの?

私、売りません。

フィッティングには、トラックマン&GC4 どっち?
自分で取得した特許のせいで、
適したシャフトタイプが
明確に分かる事で
売りたいけど、
売れない・・・

いいような、わるいような・・・つづく

同じカテゴリー(スイングの診断)の記事画像
未だかつて無い成果がでるかも
ただ打っても変わらない。確認しながらやらないと
新 自分に合ったシャフトの選び方 2019
シャフトについて その2
今回のお客様
今回のお客様
同じカテゴリー(スイングの診断)の記事
 未だかつて無い成果がでるかも (2019-08-25 16:10)
 ただ打っても変わらない。確認しながらやらないと (2019-04-18 14:51)
 新 自分に合ったシャフトの選び方 2019 (2019-01-22 10:08)
 シャフトについて その2 (2019-01-07 10:58)
 今回のお客様 (2018-10-06 18:00)
 今回のお客様 (2018-10-05 12:15)
プロフィール
fourace
fourace
ゴルフトレインコート松本
プログリーン松本地区代理店
フォーエース1級建築士事務所

住所 長野県安曇野市明科中川手91-1
電話 0263-62-6551
定休日 不定休
営業時間 9時〜21時 基本料金
     21時〜9時 割増料金
完全予約制
24時間予約可能
ただし、深夜早朝は
こちらの都合に合う場合のみ

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8