自分に合うシャフトのフレックスが、目で見て分かる

自分に合うシャフトは、どういうフレックス(硬さ重さ)?
自分に合っていないシャフトだと、どうなるのか?


できる限り、データー云々より、
映像を目で見て、
見えてきた事をお伝えし、
実際の打った感じや、
結果などから、
お伝えしていることに
理解して頂けたら、
お互いに納得いく
クラブになるんじゃないかな?

無駄な買い物じゃ無くなり、
喜んで頂けるかな。

何て思いで、
いろいろ、自分なりにシャフト選びの
アドバイスを行っています。


今回は、自分に合った硬さ(硬度)についてすこしだけ
お伝えします。

前回、シャフトのタイプ
(しなり方)については、お話ししましたが、
さて、タイプが決まったけど、
フレックスはRなのか、Sなのか、それともX、重さは?

どうやったら、適正なのか?
弾道測定器で打ってみてみれば、
全てデーターで出てくるから、分かる。

その通りです。
そうやって今までお客様に話してきました。
しかし、
何か伝わりにくい違和感があり、
今回の様になってきました。

映像撮って、インパクト見せて、シャフトの状態確認できれば、
そして、データーとりんくしたら、
一番納得できるんじゃ無いかな?って

と言う訳で、
下の3枚の画像
(諸事情で、粗くてスミマセン)
同じタイプのシャフト、R、S、Xです。

こんなに違います。

どれが良いかお分かりですか?

正解はXです。

一番下の画像です。
ただし、一番下のXだけ、
インパクトのちょい手前の画像ですが、
しなり方が良いです。
自分に合うシャフトのフレックスが、目で見て分かる

自分に合うシャフトのフレックスが、目で見て分かる

自分に合うシャフトのフレックスが、目で見て分かる

もっと詳しく知りたい方は、
是非、ご来店下さい。

できる限り、待たせたくないので、
事前予約をお願いしています。
電話 0263-62-6551
メール golf@gplf-tc.jp



同じカテゴリー(スイングの診断)の記事画像
未だかつて無い成果がでるかも
ただ打っても変わらない。確認しながらやらないと
新 自分に合ったシャフトの選び方 2019
シャフトについて その2
今回のお客様
今回のお客様
同じカテゴリー(スイングの診断)の記事
 未だかつて無い成果がでるかも (2019-08-25 16:10)
 ただ打っても変わらない。確認しながらやらないと (2019-04-18 14:51)
 新 自分に合ったシャフトの選び方 2019 (2019-01-22 10:08)
 シャフトについて その2 (2019-01-07 10:58)
 今回のお客様 (2018-10-06 18:00)
 今回のお客様 (2018-10-05 12:15)
プロフィール
fourace
fourace
ゴルフトレインコート松本
プログリーン松本地区代理店
フォーエース1級建築士事務所

住所 長野県安曇野市明科中川手91-1
電話 0263-62-6551
定休日 不定休
営業時間 9時〜21時 基本料金
     21時〜9時 割増料金
完全予約制
24時間予約可能
ただし、深夜早朝は
こちらの都合に合う場合のみ

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8