目で見える 自分に合ったシャフトのタイプ

ゴルフトレインコート松本は、
クラブのフィッティングを行っています
が、

なぜ、フィッティングが必要なのでしょうか?

市販のクラブでは、いけないのでしょうか?

たまに耳にしますが、

「どうせ、腕が悪いんだから、
何を使ってもいっしょ!」

「練習もそんなにしないんだから、
上手く行かなくてあたりまえ〜!」

最後には、
「道具に合わせれば良いんだよ!」

そんなことありません。
クラブ(シャフト)はとっても大事です。

何故かと言いますと、
同じクラブでも、
使う人によって、
シャフトのしなり方が変わります。
RよりSの方が、しなるんですよ(芯に当たらない方向に)。

下の画像をご覧下さい。

本日お越し頂いたお客様
1Wがとても振りにくいとのことでした。
その通り、
こんなに外れています。
因みにスペックは60g台の硬めのS(stiff)
感覚的には、ただの棒って感じだとおっしゃっていました。
でも、こんなに、しなるんですねえ〜

目で見える 自分に合ったシャフトのタイプ

と言う訳で、
合うタイプを探してみました。

これ50g台のR(regular)シャフトです。
良い感じのしなりです。

当然、打ち易くなってきました。
目で見える 自分に合ったシャフトのタイプ

そして、他の番手も確認です。
3FW、良い感じです。
お客様も打ちやすいって言ってました。
目で見える 自分に合ったシャフトのタイプ

続いてUT「ユーティリティー)、
これも打ちやすいですね
目で見える 自分に合ったシャフトのタイプ

最後にアイアン
これまた、良い感じです。
目で見える 自分に合ったシャフトのタイプ

そして、
ダメです。
5FW
すべてお客様と、意見が合いました。
目で見える 自分に合ったシャフトのタイプ

当然、これだけではありません。
長さ、重さ、バランスも考慮しています。

そして、
スイングが原因で、
このような現象になることもお伝えし、
お客様によりますが、
スイングの改善方法なども、
解析測定器から、
目で見えるように、
アドバイス致します。

これが、ゴルフトレインコート松本の
お客様と一緒になって
同じ感覚になるように、
探していく、
クラブ(シャフト)フィッティングです。

フィッティングの大切さ、
少しでも、多くの方クラブの良さを簡易ながら
ゴルフを楽しんで頂きたい、
そんな思いで、
ご提案しています。



同じカテゴリー(スイングの診断)の記事画像
未だかつて無い成果がでるかも
ただ打っても変わらない。確認しながらやらないと
新 自分に合ったシャフトの選び方 2019
シャフトについて その2
今回のお客様
今回のお客様
同じカテゴリー(スイングの診断)の記事
 未だかつて無い成果がでるかも (2019-08-25 16:10)
 ただ打っても変わらない。確認しながらやらないと (2019-04-18 14:51)
 新 自分に合ったシャフトの選び方 2019 (2019-01-22 10:08)
 シャフトについて その2 (2019-01-07 10:58)
 今回のお客様 (2018-10-06 18:00)
 今回のお客様 (2018-10-05 12:15)
プロフィール
fourace
fourace
ゴルフトレインコート松本
プログリーン松本地区代理店
フォーエース1級建築士事務所

住所 長野県安曇野市明科中川手91-1
電話 0263-62-6551
定休日 不定休
営業時間 9時〜21時 基本料金
     21時〜9時 割増料金
完全予約制
24時間予約可能
ただし、深夜早朝は
こちらの都合に合う場合のみ

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8