お陰様で、この11月で、開店10周年となります。
10年経ち、新たな取組の中で、
お客様に、再度ここの良さを認知して頂く為、
あらためてこの施設の在り方を、全面に出して行きます。

そのひとつとして、

ゴルフトレインコート松本の
トレインは、トレーニングの意味です。

室内ゴルフ練習場と言ってきましたが、
今後は、
ゴルフトレーニング施設と言う位置付けに変えていきます。

ゴルフ上達には、ボールを打つ事より
先に行う、トレーニングや素振りが早期上達へ繋がる可能性がある
重要なことですので、
その上達トレーニングが、出来る施設であることも、
お伝えしたいと思います。

2階にあるストレッチスペースにて、
バランスボールを使い、骨盤廻りのストレッチ↓
 
ゴルフスイングに於いて、前傾することの必要性や
自分がどの程度の可動域があるかを、確認したり、動きを良くすることが出来ます。
 
バランスボールを使うことで、楽しみながらストレッチできます。


 

 
偶然にも、現在来られているお客様で、
バランスボールのインストラクターの方がいるので、
使い方や良さを、毎週教わりながら、
他のお客様も一緒に、行う事も出来ます。

そして、その後は、体のスイング動作の確認を、
鏡を見ながら、繰り返すことで、
スイングを身に付ける事が加納です。↓
 
バックスイングをする事は、何の為にやるのが?
その為には、体をどう使うのか?
体のどの順序で動かすか?
などを理論的に理解した上で、繰り返しのトレーニングを
行う事が有効になります。

ゴルフスイングは、体全部を使って行うので、
クラブを持つ前に、体全部を使った動作を身に付けましょう!

ゴルフトレインコート松本は、

ゴルフトレーニング施設であることを、
今後も、引き続き、お伝えしていきます。

続く・・・

この度の台風19号により被害にあわれました皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

 

ここ最近日本で起こる災害により、多くの人々が悲しみ苦しむ。

 

私の尊敬する歌手が、こんな詞で歌っています。

(無断で引用させて頂きます)

 

高い空 腕を伸ばして どこまでも咲こうとした

めぐりあわせの儚さに まだ気づきもせず・・・

 

誰か教えて 僕たちは今 本当に進化をしただろうか・・・

 

踏み固めた道も薄れて また初めから荒れ野原

人はなんて幼いのだろう 転ばなければ分からない・・・

 

 

もともと島国の日本、世間一般的に言う、

「発展」と共に開発が成され、

人々は利便性の良い方へと、

移り住んで来たかと思います。

 

「利便性」を最優先し。

 

土地には地名があります。

そもそも人間っぽく生きて来た先駆者の人々は、

その土地の特徴や状況を示す意味、意図を

地名や町名にし、受け継がれて来た。

 

大字〇〇字□□、はその現れ。

 

ところが、

「発展」と共に、「利便性」だけが優先され、

地名や町名が無くなり、

或いは、沼地や窪み、浅瀬などを、むやみに「開発」し、

本来、住んでいなかった(住めなかった)場所に、

人々は移り住んだ所が、災害時大きな被害となっている事に、

しばし気付かされます。

 

これは、「発展」、進化なのか。

 

昔の人々は、後世へ大事な物を残してくれた。

 

ところがそれらを無視し、捨て去り、目の前の欲に、

翻弄されてしまったのでは。

 

誰か教えて。

 

 

気象変動、異常気象、と言う前に、

島国であることを、忘れてはいけないのでは。

 

揺れたり、吹いたり、降ったり、する地である以上、

無謀なことは、控える知恵を、人々は持っているはず。

 

心落ち着き、心豊かな暮らしを願いたくて・・・


毎度毎度になってきましたが、
これは、しばらく言い続けたいと思います。

ゴルフ場で、ラウンドしながら練習する
(同じ所から、何球も打つ訳じゃ無いです)
経験が無かったら、良いスコアが出る可能性は無いし、
100を切ったら上手い、程度の話ししか出来ないんです。

時間が無いから、コースに行って練習するなんて、
もったいないと思っている時点で、上手くなりにくい。

お金が掛かる、なんて言うのも違うと思います。

4000円位で、ハーフラウンドや、ラウンドできるところだってあります。
時間も、ハーフラウンド1人だっら1.5時間もあれば回って来られます。

もっと積極的にコースに行きましょう。

練習ラウンド方法もお伝えします。

と言う訳で、前置きが長くなりましたが今回も先日の練ランにお付き合いした様子です。


バンカーショットが上手く行かないお客様

グリーンエッジまで5ヤード、ピンまでⅠ2ヤード、バンカー方向から順目下り。
結構近いし、難しい場面です。

砂はまあまあ、あるので、フェース開きながらロフト角90°(フェース面水平)
にしないと、寄ってくれないと思われます。
それにより、立つ位置、姿勢が決まるのですが、

ロフトを水平にすることを、理解出来ていないと、
こんな感じになってしまいました。
(すみません、お客様のスイングを悪い例として取り上げてしまいます)

フェースが水平になっていない=シャフトがハンドファーストになったクラブの状態↓
 
なので、グリップが通常より地面に近づくことが出来ないので、
姿勢も普段と変わらぬ高さになっております。


そして、インパクトでもリーディングエッジから、砂に刺さるように振り下ろす(ハンドファースト)
体もスライドしちゃいました。↓
 


よって、砂が多く前に飛んでいきます=ボールは高く飛び出せない。↓
 

そして、体全部を使ったスイングで無いので、ヘッドが体の回転以上に前に出てしまう。↓

今回の結果は、ボールはシャンクっぽく右へ低く飛んでいきました。
グリーンオンならず。でしたが、

クラブのセット方法、アドレス、振り方、からして、右方向で正解です。
これが、ナイスオンしたら、改善方法をお伝えしにくい事になってました。

余談ですが、ゴルフはこのショットでも、少し体が開き気味に構えたなどで、
まぐれの結果オーライが出ることが希に起こり得るスポーツでもあります。
もう一度、、、まぐれ、、です。

今回のお客様、近日中にご来店しますので、
クラブのロフト角を変えて構える理論をお伝えする事で、
相当良くなる、可能性持ってます。

何故なら、知らなかっただけですから。


ゴルフが上達するには、練習ラウンド(練ラン)という詞が、
なじみある様になりましょう。

ゴルフの話題が、スコアで無く、練ランの仕方や内容になってきたら、
ゴルフと言う、中毒性のある、独特のスポーツがもっと、
一般的になると確信しております。

練ラン同行致します。





パッティングするとき、いつもターゲット方向に
ボールが行かず、最初から「右向いてるよ」
なんて言われる方。

先日もお客様の練習ラウンド同行で、
そんなケースがありました。

その方々は、立っている自分とカップを合わせていたりします。
じゃあ、どうやって治すの?

フェースを合わせて。それに対してアドレスを・・・・
何て言ってきたりしましたが、

この器具で、何度か、構える練習していると
感覚のズレや、合わせ方が、短時間で修正できそうです。

実物はこちら↓
グリップに、レーザー取り付けただけ
 
では無く、実は、グリップの中に重さ調整を施していますので、
実際にパター持っている感覚に近づけています。

使い方はこんな感じ↓
 
最初は、ターゲットに対して自分の思う通り構える


そして、レーザー点灯↓

 
上手く出来ていれば、レーザーは、ターゲット方向を向いています。

上手く行かないと↓
右向いちゃいます。

グリップに対して、スクエアにレーザーが照射されるよう、
グリップに取り付けています。

取付は接着剤でも充分です。
結構簡単に出来るので、やってみては!


ゴルフトレインコート松本では、
「練習ラウンド」の必要性や、練習ラウンドの方法をお伝えしています。
実際コースへ、同行することも行っていますので、

ゴルフが上手く行かない方、
コースには行っているけど、スコアが良くならない方など、

原因は、明確になるし、
良くなるヒントも多く見つかります。

詳しくは、ゴルフトレインコート松本まで。




新しいドライバー
MAXIMAⅡ
が発売されます。

 

本日より、公表できることになりましたが、
実は9月に、ゴルフトレインコート松本にて既に試打しておりました。

試打した感想

ヘッド形状は、今どきのフィンが付いたような感じ
デザインも、とてもシンプル、何と言っても日本特有の「金色」は無いのが良い!
 

シャフトも最新のオリジナルシャフト、ツアーADもあります。
 

そして、9月以前より聞いていた情報で、フェース面が黒。
自分が一番気になった、と言うか、フェース面が黒いタイプが嫌い。
なので、今回は、リョーマ、無いかな?と思っていた所、

実物を見たら、↓

スコアラインが白なので、フェースの黒は、全く気になりません。
と言うより、この方が良い。
実は前作MAXIMA、TYPEVも同じ感じで、悪くなかったことに、
後で気付きました(^_^)

そして、打ってみた感想、

「打感が良い」

程よいやわらかさを感じる音です。

でも、当たり前ですが、飛びも良い。

そして、スピン量も、ボール初速の応じて適切な数値がでてましたので、
試打してみる価値があると思います。

店には、10月末頃に試打クラブが到着予定です。
もうしばらく、お待ち下さい。

11月22日、直ぐ手にしたい方は、本日よりご予約承っています。

それから、お得な情報があります。

前作、MAXIMAの価格が、とんでもなく下がりました。
TYPEにより価格が違いますが、相当お得です。
数量限定ですので、こちらも、本日よりご注文頂くと新価格で、
手に入ります。
事前に、こんなお得情報が入っていたので、
9月は、ドライバーはお勧めしませんでした。

是非この機会に、ご検討下さい。



昨日に引きつづき、お客様の練習ラウンドに同行してきました。

ゴルフに行くこと=ベストスコアを出す

大変失礼ですが、ゴルフ場で練習されていますか?

いつも言いますが、今後も言い続けていこうと思いますが、

野球やサッカーやっていて、本番と同じフィールドで、
練習や練習試合、いろいろなケースを想定した、
本番をイメージしたこと、やって来た経験ありませんか?

ゴルフは、打ちっ放しとコースが違うので、
勘違いしてしまう方が多く見受けられます。

本番(今日は試合とか、スコアを付けるラウンド)の前に、
コースでの練習が、必要です。

それを、練習ラウンドと言います。

1年に数回しかコースに行かない方だとしたら、
練習ラウンドなんてあり得ない。
練習のためにコースに行くのは、もったいない。
スコア付けないなんて、考えられない。

その認識や感覚を修正することも、積極的に行っています。


と言う訳で、今回の方は、練習ラウンドにより、
もしかしたら、相当上達するのでは無いかという、
気付きがあったので、ご紹介します。

ショットに安定感が無い、再現性が無い。
ボールが飛ばない。そんな状況でラウンドしてきました。

ドライバーでのティーショットの様子 アドレス↓
 
そして、インパクト↓
 
この2枚を見て(実際は映像)、改善するための手段に気付きました。

結果を言えば、こちらの通り、↓
アドレスとインパクトで、手の位置がこんなに変わっているから、
上手く行かない。のですが、

治すには、クラブの上げ方からお客様に理解をして頂くことから、始めます。

目的を明確にし、それに向かった動作とは、
を納得して頂く事で、修正する方向へ行き、
その通りスイングしたら、結果直ぐに伴うことを、
実感して頂く。

そして、そのスイングの安定性(再現性)を高めるために、
繰り返しの、素振りやトレーニングをし、体と脳に記憶させれば、
大きなミスが、減っていく。

今回、練習ラウンドに行ったことで、
自分のコースでの状態を確認でき、
翌日反省兼ね店にお越し頂いた中で,
上記のことが、お客様に良い感じで伝わったご様子でしたので、

練習ラウンドに同行することで、
上達出来る大きなヒントを見出せる機会となる一例でした。


因みに、最初の3ホールは、こちらは全く何も言わず、
お客様の思う通りプレーして頂き、その様子を
全て録画しています。



今シーズンから、お客様とコースに行く機会を
増やしています。
何をしに行くかというと、練習ラウンドに同行です。

一般的に練習ラウンドが何か分かっていない方が多いので、
簡単に言うと、野球やサッカーの練習、或いは練習試合、
みたいな感じです。

野球サッカーなどは、練習場所と試合の場所が同じフィールド、
そこで、たくさん慣れるための経験値を上げたり、いろいろ試合状況を
想定した状況を作って、本番さながらの練習を重ねています。

しかし、ゴルフは、ゴルフ場=いつも本番
それって、あり得ないです。経験不足、慣れない、いろいろな状況が毎回変わるゴルフで
練習をコースでやらないのは、、、何故?

と言う訳で、練習ラウンドとは何かなど、方法も含めたことをお客様に
伝える事を、アドバイスを行っています。

今回も、まだまだ、コース経験が少ない方や、コースには行っているのに、
スコアが良くならない方と、行って来ました。

先ずは、空振りのシーンから↓

画像の順番は、逆回しです。最初が打った後(空振りした後)↓
 
空振りするってことは、腕を振ることが優先しすぎているからです。↓
左足が、バランス崩しこんなところに↓
 


振りすぎで、こんな格好に↓
 

当然バランスも崩れます↓

 


クラブを上げるまでは、まあまあ、ですが↓

ゴルフ始めて、約1年のFHさん、
最初の頃ゴルフトレインコート松本での練習で、空振りしてました。
しかし、今ではさすがに空振りはしません。

では何故、コースで空振りが起きるのか?

簡単です、コースに慣れていないからです。
もう少し詳しく言うと、パー4、1打目がミスでラフ、
FWでミスを取り返すには、クラブをもっと振れば飛ぶ、
と言う事では無い事に、慣れていないからです。

良くトップするミスも、これに近いことが起こっているケースが多いです。

なので、練習のためのラウンドに行き、そんなことをお伝えしながら、
いろいろな状況に慣れるためのアドバイスをできる限り的確に
早い段階でしながら、確実に経験値が上がるラウンドを行います。

今回は、ここまで。
次回、別のお客様の様子をご紹介します。

練習ラウンドへの同行は、コースや人数、状況によって費用が異なります。

基本費用は
同行費用8,000円〜+プレー代+交通費などです。

詳しくは、ゴルフトレインコート松本まで、
ご連絡下さい。



下の画像、最初が左
約1ヶ月後が右です。
ここまで変わると、誰が見ても分かると思います。


アドレスの矯正
クラブの上げる位置
下ろし方など、

無理矢理、そこだけを抽出して修正していません。

弾道が悪いのは、クラブの動きが悪く、フェースに当たるところも悪い

それらを改善するには、
ドライバーというクラブを持って、何をしたいのか?

ボールのどこにフェースのどこを当てて、どのような回転をさせたいのか?

それをしたい時って、体や腕はどうなっていた方が良いか?

クラブは何故上げるのか?

その為に、体の姿勢(骨盤など)はどんな状態が良いのか?

などを、一つづつ、確認し、本人が今までしていた事との違いを、

本人が理解し、納得するかしないかを、いろいろ遊びながら確認し、

週に2回程度、まっすぐ飛ぶボールなんてあまり打たない
曲げるボールで、まあまあ、遊びながらやってきたら、

ここまで、改善されました。

ボールが、どう飛んだか?

それが全てだと思っています。

まだまだですが、良い感じの変化と捉えています。

ジュニアゴルファーは、みんな夢を持っています。

誰もが上手くなりたいと思って、「ゴルフ」(練習やラウンド、テレビ観戦など、全て)
やってます。

指導者は、その事をとても、とても、重く受け止めなくてはいけません。

安易に対応しちゃ、いけませんよ。



どうも、ゴルフ指導者は、勉強不足の方が多すぎる気がする。

教わりたい側は、何も知らないし、判断出来ないです。








ゴルフが上達したくて、ご来店下さるお客様が、
ここ最近増えており、大変有り難いことですが、
必ず、最初にお伝えしていることがあります。

・ゴルフは簡単に上達しません。
・自分の言う事含め、鵜呑みにしないで、それって本当なのか、
 考えて見る時間を作って下さい。
・ここに来ただけで上手くなりません。
・スコアを良くしたいなら、練習ラウンドの経験値を増やしましょう。

などです。


そして、本日も、期待してお越し頂いたお客様には、
大変申し訳ないと思いながら、こんなことがありあました。

お客様、
「来週、ゴルフに行くけど、これだけ気を付ければ良い、
これだけ考えてプレーすれば良いとか、
コツを掴む様な練習方法ありますか?」


と聞かれ、失礼な言い方かも知れませんが、
と前置きし、
ハッキリお応えしました。

「ありません」

以前の自分であれば、とりあえず、上手く行かなかったら、
クラブを短く持って、パターは入れる事より寄せること・・・なんて話しもしていましたが、

多くのお客様を見させて頂き、自分なりの勉強させて頂いていると、
いい加減な言葉で、無責任な発言は出来ないので、
こう言いました。

「そもそも出来てないのに、何か考えながら、プレーする事が良くありません」

「スイングのことなど何も考えず、楽しんで遊んで来たらいかがですか?」

そして、

「終わってからもし、もうちょっと上手くなりたい、と思ったら、
再度、ご連絡頂ければ、いろいろなお話しをさせて頂きます。」

とお伝えし、本日はアドバイスなど行わず、お帰り頂きました。

冷たい良い方で、気を悪くなされたかも知れませんが、
今の自分は、できる限り、ハッキリ言わせて頂いていますので、
ご理解頂けるお客様のみ、対応させていただいてます。



追記、
何て話しを、別の新しいお客様にしていたら、
「自分達も帰れって言われなく良かった(^_^)」


そんな、因業親父ではありませんので(^_^)

みんなゴルフをもっと、今までに無い、いろいろな意味で
楽しんで頂くタメのアドバイスを目指しております。


今回の画像は、渋野日向子プロの今後が凄いことになるんじゃ無いかと
思いはじめたのと、インパクトが余りにも良かったので、
載せてみました。

そこを詳しく知りたい方は、ゴルフトレインコート松本まで、
ご連絡下さい。



前回の続きのような内容です。

ここ最近、全くの初心者のお客様が増えています。

また、やっているけど、ボールがスライスもフックもでる。

何て方が多くいます。

何か、効率の良い新たな練習方法無いかな?

と日々考えている中で、初心者、経験者、のスイングの様子から
気付いたことがあります。

それは、
初心者には、ある明確な基準を設けて上げることが必要
経験者には、間違った認識を正す事が必要

そして、この二つは共通していると言う事。

と言う訳で、前回もスライスを打とうと言うお話しで、
その為の練習として今回はこちら↓


コントロールできるスライスが打てれば、
まっすぐ飛ばすコントロールも出来ます。

スライスのスイングには、上達のための体の動きの良い部分が
沢山入っている

詳しく知りたい方は、ゴルフトレインコート松本まで、
ご連絡お待ちしています。



ゴルフ初心者や、スライスが治らない方は、
間違った認識(感覚)をしている方が多いように思います。

良くありがちなのは、
フェースを返す、手を返すと
開いているから閉じて良いと思いますが、
違います。

自分が思うのに、ゴルフでボールを打つまでの動作は、
テニス、卓球で言うと、カットする動きに近いと思います。

この動きを体に覚えさせてから、普通に打つと、
ストレートや、ドロー系のボールがでます。

右打ちの自分が、左打ちで練習して良くなった
動画を参考にしてみて下さい。

もっと詳しく知りたい方は、
ゴルフトレインコート松本まで、
お問い合わせ下さい。


USTMamiyaより9月13日発売の
新しいシャフト、アッタスジャック ATTAS JACK 11

試打用が入荷しました。

 


スペックは、4R 4X 5R 5X

重めの物は用意してませんが、
これで、ある程度の診断は出来るかと思っています。


性能に関しては、こちらをご覧下さい。


新しもの好きの方

ボールが上がりにくい方

アッタスが好きな方

お試し下さい。

ゴルフトレインコート松本は、基本予約制です。

ご来店の前に、電話下さい。


ホームページを今月より新しくしました。



本日の悩み相談は、

ドライバーのヘッドとシャフトについてご来店でした。

現在のスイングだと、
ヘッドはスピン量を抑えられ、あまり上がり易くない物
シャフトは、先寄りで50g台の硬い物が良いのでは。
と言う感じで、説明させて頂きましたが、

帰り際、スイングの話になり、
この足の状態を直したいとのことでした。こちら↓
 
右足の膝が、前に出る。

さて、どうしよう?

これに関連して、クラブの動きや打点位置にも、
影響していると思われます。
打点は上より、こちら↓
 


フェースは、開き気味 こちら↓
 

打ち出し角は多め(打点がもっと下だと更に)、スピン量も多め、 こちら↓

方向性は、少しフェード気味で安定しているそうですが、
ドライバーが、以前より飛ばないのが気になる、そうです。

それでは、次回スイングについても、右足膝がでるのは、
何故か、治るのか治らないのか、直した方が良いのか、
直さない方が良いのか?

いろいろ確認とご説明をさせて下さい。
と言う事になりましたが、

このあと、驚く話しが、↓

あるレッスンプロに以前習ったとき、
ボールを右寄りに置いて、ドローボールを打つ練習を進められ、
今でも、取り入れているそうです。

あらら、これって上記の良くない動作を助長した練習かと思いますが???

一応、やめることをお勧め致しました。


このまま、勘違いして進まぬよう、
次回、ご来店お待ちしています。










今回の、悩んでいるお客様
ミュージシャンでもある
このお方

フィニッシュは、何となく決まっている感じ↓
 
しかし、
ゴルフは、フィニッシュを良くすることでは、ありません。
ボールを、思ったところへ打つこと。

と言う事は、インパクトが、どうか?
その為に、どう構えるか、上げるか、下ろすか、に関係するかと思います。
では、どう下ろしているか?↓
ゴルフクラブは、両手で持つ、すると、こんな感じに
腕だけ振りたくなってしまう。
片手で持ったら、体使って腕、クラブ振るのに、
不思議なスポーツです。
音楽が趣味なので、メロディーを取り入れ
テンポとリズムから、良い動作になる事をお勧めしようかと
思います。


次は、某優秀国立大学出身の理論的なこのお方

全くの初心者から、通って頂き半年が過ぎました。
この半年間での成果は、確実に上がっています。

ただ、自分の観察力とアドバイス不足で、クラブの動きが悪い。
それは、こちらに↓
 
もっと早くお伝えすれば良かったと反省しています。
左肩が上がり過ぎない動作、スイングを次回お伝えしようと思います。


今まで、店に設置してある、撮影用カメラを多く使ってきましたが、
今後は、タブレットなどのカメラでの撮影を増やし、
お客様が帰られた後、時間があるときに、再度自分なりに検証させて頂く事を、
行いたいと思います。

いきなり全ての方に、対応出来ませんが、
ご期待下さい。

できれば、LINEなどで、個々へお伝えしたいと思いますので、
ご来店の際は、LINE登録と、友達になって下さい。

先日もお伝えしましたが、
ホームページリニューアル致しました。



それから、最近ジュニアゴルファーも少し見させて頂くことが増えてきました。

大人も、当然大切なお客様ですが、
ジュニアは、もっと大切なお客様です。

ジュニアは、やればやる程、上達していきます。
経験を積めば積む程、強くなっていきます。

確実にです。

でも、
アドバイスが、間違ってしまったら、、、
言うまでもありません。

保護者の方の考え方も、とても重要です。

この事については、
また、少しづつ、ご紹介していきたいと思います。
意味ありげに、

続く・・・

ゴルフトレインコート松本は、10周年となります。

以前から、ホームページが分かりにくい、
店舗も入るのに、少し勇気がいる。

などと言われ続けて来ました。

一般的には、ゴルフ=打ちっ放しの練習場ですので、
室内は、どんな所なのか?イメージしにくかったと思います。

今までも、分かりやすくご紹介したいと思って、
試行錯誤して来ましたが、
ようやく、少し分かりやすいホームページへと
リニューアル致しました。

今回は、お客様のゴルフに対する悩みを解決できる施設として、
何が出来るのかを、メインに考えていますので、
新しくなった、ホームページ、ご覧になってみて下さい。



また、10周年と言う事で、
この秋より、利用料金値引など、お得な情報も発信していきますので、
今後も、ご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。



タイガーウッズは、何やっても
いちいち格好良いです。

唯一違和感を感じるのは、彼のジーンズ姿・・・
そう思うのは、自分くらいかな!


最近、youtubeで、タイガーの練習する様子がアップされていました。
今年のメモリアルトーナメントでの様子だと思います。

この映像を見たとき、
「ドキッ!」としました。

今までも、数知れず彼のスイングや練習を見て来ましたが、
何で今まで気が付かなかったんだろうという点が、
この映像には幾つも、大げさに言えば、ゴルフスイング上達のヒントが
全て入っている様にさえ感じました。

個人差はあるので、全ての方に当てはまりませんが、
自分の体の可動域(制限)や、クラブの効率良い動かし方の基準が
判断出来るような気さえします。

一番は、この映像を何度も見ることで、いろいろ築くことが良いと思いますが、

最も重要と感じた部分のみ、こちらに↓切り抜きました。
(勝手に使用させて頂きました。問題あれば直ぐ削除します)

ウェッジで、30ヤード程のショットです。
 
アドレス
右手、スタンス、クラブの位置など。


 
トップ
下半身、上半身の状態、手の位置など。


フィニッシュ
クラブの位置、フェースの向き、下半身など。


この動きを実際やってみると、いろいろが判断出来ます。
そして修正できるのか、するべきなのか、諦めるか((^_^))など分かりそうです。

これが、ドライバーショットまで、関連しているように思えます。

詳しく知りたい方は、
いつもの通り、ゴルフトレインコート松本まで。

ゴルフは、おもしろい、いろいろな事から、沢山のヒントを見つけ、
試してみる、の繰り返しです。


追記、
このyoutubeはこちらです。

https://youtu.be/TDqvIvSvrYQ



以前にも、FWでの練習について少し触れましたが、

ゴルフクラブの中で、ボールに対して
クラブを構える場合、

一番分かりやすいのがFWだと思います。
この画像の通り↓
 
平らなところにヘッドを置くと、シャフトは垂直に向く(おおよそ)物が多くあります。

アイアンやドライバーは、垂直になりにくい=セットしにくい=分かりにくい
(設計上のバンス角など難しい事は省略します)

なので、このように↓


 
打っていきたい方向に対して、垂直に、フェース、シャフトがセットされ易い。

なのに、このように↓
セット、構えている方が、多く見受けられます。

ゴルフスイングは、
結果が全てですので、
これでも、思った通りの弾道で飛んでいけば、
問題はありませんが、
ミスされている方が多く、FWが苦手だという方も多いので、

こんな所から、見直してみてはいかがでしょうか?

そして、このようにセットしたら、
ボールを移動し、素振りをしてみて下さい。

芝や練習用マットにソールが当たるか確認。

当たらないとしたら、それなりに理由があります。

詳しく知りたい方は、
ゴルフトレインコート松本まで。

ご来店頂ければ、
丁寧にご説明させて頂きます。

追記、FWは当店では、#7または#9で始めることをお勧めしています。
当店では試打用もご用意していますので、
実際体感しながら、
練習の良さも分かるかと思います。




先日ふとしたことから、
正確には、左打ちをしていた事により、
上手くスイングできる方と、出来ない方とでは、
インパクトの時、肘かかとに違いがあることに気付きました。

本日も朝から、2名の方に確認させて頂くと、
やはり、その状況が確認できました。

と言う事で、その違いを治すための練習を、
皆さんで行いました。
こちら↓

 

すると、ご覧の通りこちら↓

スイングが良くなり、
ボールの飛び方にも確実に良くなりました。

僅か、30分程度の話しです。

お客様には、何が良くなったのか、分からないし気が付かないそうです。

これって、自分がいつも求めている、
「教えるとは何か?」
の理想に、とても近い状態です。

簡単にい言うと、
体の使い方を理解しなくても、良い動作になっている状態にする事です。

明日以降ご来店のお客様への、アドバイスが楽しみになってきました。

まだまだ上手く行かない、左打ちの自分でも、
このトレーニングにより、成果が近い内に上がる事を試してみます。

飛距離アップにも効果ありますよ!

ここで、具体的にお伝え出来ないのは、
ゴルフを業とし、
また好きで一生懸命取り組んでいることによる
発見であることをご理解下さい。

よって、どういう事なのか興味がありましたら、
ゴルフトレインコート松本まで。
電話 0263-62-6551
メール golf@golf-tc.jp

ご連絡下さい。


追記、
初心者練習用9W、本日女性用も揃いました。
ご期待下さい。


今回は、スイングとパターについて、もう少し良くしたい方
お盆休みを利用して、
2回ゴルフトレインコートにお越し頂きました。

90分×2回のアドバイスでした。

すると、本日こんな嬉しいメッセージが↓

クラブ競技で、ベストスコア75
嬉しい事です。

つい先日も電話で、別のお客様が、1回のアドバイス受け
ラウンドした結果についてご報告して下さり、
やはり良い結果が出たとのことでした。

お客様にアドバイスをする立場として、
良くなることが、基本全てだと思っています。

なので今回のようなご連絡があると、
心から嬉しく思います。

もう一つ、余談ですが、
昨日、昭和18年生まれの、紳士的な男性がいらっしゃいました。
車で1時間の場所から。

ボールが飛ばなくなってきた。
何が原因で、どうにかなるかな?
とのことでした。

77歳くらいです。

正直、迷いましたが、大事なことをひとつ
出来るか出来ないか、無理せずやってみては?
と言う事を数種類お伝えしました。

帰る頃には、振り方が少し良くなったように思えましたが、
反復練習が重要なので、
無理せず、やってみる、また通うと言って下さり、
お帰りになりました。

あさって、レジェンドたちとラウンドだそうです。



9月にUSTMamiyaから、新しいシャフトが発売になります。
こちら↓

(先にお断り、写真撮るの忘れ、全てMamiyaさんのを勝手に使用します)


 
 

どんなシャフトなのか、お客様にご提案、ご説明するためには、
自分が打ってみないと分からないので、
打ってきました。

こちらで↓

 
場所は、今年オープンした
USTMamiyaフィッティングラボ東京
千代田区5番町
 
なかなか素敵なフィッティングルームでした。
 
試打シャフトも、当然フルスペック揃っていますが、
試打ヘッドも、話題性のあるヘッドが多く有り、
行って打ってみる価値があると思います。
★★★★


それで、アッタスジャック、ATTAS11ですが、
シャフトにも、こっそり記されている通り、
アッタス4と7の良いとこ取り(ハイブリッド)のタイプだそうです。

アッタスファンの方なら、察するでしょうが、ダブルキックポイントっぽい感じのやつです。

自分の打った感じの結論を言いますと、

・ボール上がり易いです。
・女性やちょっと飛ばなくなってきたおじさまに最適かも。
・スライサーには、憧れのドローを期待できるかも。

と言う事は、逆にとると、、、
そんな方には、どうかな?と言う要素も少しあるかも。
(詳しくはお店にて説明します)


ゴルフトレインコート松本では、
40gと50gのRとXを試打シャフトとして、用意する予定ですので、
発売後は、試打しにお越し下さい。
当然、合っているタイプかどうかの、診断も行えます。
明確に分かります。


それから、今回はもう一つ気になっていたシャフトを試打してきました。
こちら↓

既に発売されている、ハドラススマッシュ。

5Sは既にゴルフトレインコート松本にも試打を用意していまして、飛ぶ評価も頂いていますが、
個人的に、コースでも打ってみましたが、どうも左に行くことがあり、ちょっとイマイチ。

でも、振り心地、飛びは、良いので、もう少し硬いのはどうなのか?
確認に来ました。


結果、
良いです。6S。
そして、飛んでました。(比較したのがアッタス〇〇とは言えませんが(^_^)

早速、ゴルフトレインコート松本でも、6Sの試打シャフトを用意しました。

こちらも、試打しに是非お越し下さい。


以上、製品紹介でした。

只今、ホームページを新しくしています。
9月には、公開予定です。
少しは、分かりやすいページになるよう、進めております。



プロフィール
fourace
fourace
ゴルフトレインコート松本
プログリーン松本地区代理店
フォーエース1級建築士事務所

住所 長野県安曇野市明科中川手91-1
電話 0263-62-6551
定休日 不定休
営業時間 9時〜21時 基本料金
     21時〜9時 割増料金
完全予約制
24時間予約可能
ただし、深夜早朝は
こちらの都合に合う場合のみ

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8