ゴルフ初心者の上達過程 ゴルフ始めて今日で2回目

fourace

2019年11月25日 18:36

ゴルフ初心者が、最近増えております。

きっと、現代社会に於いて、如何に効率良く上達出来るかを
考える人が、増えてきたのかも知れません。

或いは、ゴルフは教わらないと上手くなりにくいことを
いろいろな情報を得ているかも知れません。


本日のお客様も、来年早々にラウンドを予定しているそうで、
短期間で上達したいと思い、来店されました。

初心者であっても、理論をお伝えしながら、
アドバイスをい行っていますので、
理解されると、素振りはあっと言う間に変化が現れます。

この投稿をInstagramで見る

ゴルフ始めて2回目ご来店のお客様 最初にただ自分が思うように打って頂き、身体全体を使ってない事をお見せし、 野球のピッチャーの真似をして頂き体全体を使っている事や 人ってこんな風に左足と右腕がバランス取ってますよ。とお伝えし ゴルフクラブも同じ様に やってみると 良い動作の方向へ変わりました。 もしかしたら上達も早いかも知れない予感 #ゴルフ #ゴルフ女子 #ゴルフスイング #ゴルフ男子 #ゴルフ初心者 #ゴルフスイング動画 #ゴルフレッスン #ゴルフ練習 #ゴルフ難しい

ゴルフの解析Y.Takayama(@fourace.gtc)がシェアした投稿 - 2019年11月月25日午前1時26分PST

" target="_blank">その様子はこちら↓

関連記事
ゴルフスイングを良くするために必要な負荷を知れば良いんじゃない
ゴルフスイングにおける、良いバランスとは何か?
ゴルフのスイングを覚える中で、思うこと
いろいろごちゃごちゃ言わず、ボールの飛びが良くなれば良いじゃん!
スイングを良くするためのトレーニング ハチの字
トレーニングの様子
女性一人の、お客様が増えています
Share to Facebook To tweet