上達するための練習とは?
ゴルフトレインコート松本では、室内でしか出来ない必ずゴルフが上達する練習方法をお伝えしています。
レッスンではありません。
目指しているのは、
感覚を変える事で、動作(ゴルフ)もバランス良く変わる。
感覚を変えただけで、ボールが飛ぶ。
目と脳と体の連携です。
ゴルフが上達しにくい理由は、3つほどあるかと思います。
1 ターゲットが見えない2 クラブや体の状態が見えない3ボールだけを見る
人が目標に向かって、ボールを投げる、打つ、転がす、叩く何でもそうですが、やればやっただけ少しづつでも良くなる感覚を、殆どの方が持っています。
なのに、ゴルフとなると中々そうはいかない。
これは、上記の理由によるものです。
これらを見える、感じる、見てない。感覚に変えさえできれば、
確実に、そこそこ上達していきます。
では、どのようにやるか?
その一例として、ターゲットをイメージした練習が効果的です。
何処に打つのか。
何処に転がすのか。
などを明確にした練習を進めています。
更には、室内でしか出来ない。
鏡を使った、とても効果的な練習方法を
見つけました。
たまには工房の様子
最新アイアンを購入されたお客様。
モーダス120〜125Sへリシャフト
関連記事