プロゴルファーは自分に合ったシャフト使っている???

fourace

2017年03月02日 18:41

自分に合ったクラブ、シャフトを使おう!

シャフトが合ってないと、芯に当たらない!

なんて言っていますが、
不思議なことがあります。

プロゴルファーは毎年、
発売される最新シャフトを使っている方が多いと思いますが、
フィッティングしていたら、
自分に合った物使うはずでは?

そこで、二人のプロにこっそり試して頂きました。

そしたら、ビックリなことが、、、

と言うか、さすがプロゴルファー、だからプロゴルファー、
アマチュアとの大きな違いが、結構ありました。


先ずは、今お使いの1Wシャフト
距離も出るし、安定して振りやすい、
と申していた通り、
バッチリでした。

続いて、前回お使い頂いたシャフト
悪くないと言っていた通り、まあまあです。

でも、10種類以上打って貰った中でも、
例外もありました。
これについてのコメントは諸事情により控えます。

続いては、アイアン
アイアンも何種類か打って頂きましたが、
お使いのシャフトは
やはり、良い感じです。


しかし、これだけは、
過去にしっくりこなかった物がありました。
映像でも証明されました、
やはりそうでしたか。

結果

プロゴルファーは、
シャフトにそこそこ合わせられます。
合わせたスイングできるんですね。
だから、大抵の物はこなしちゃう。

シャフトの特性と言うより、
タイミングが分かり、
シャフトが効率良く挙動するように振っている

だから、スイングもキレイなんですね。

それに比較すると、
(比較しちゃ行けませんが)
アマチュアは、
個性派が多いです。
いろんな挙動でシャフトが動きます。

だから、合ったシャフトを探す事が必要で、
フィッティングが大切なのです。

プロも、当然フィッティングは、別の意味でやっておられますので、
フィッティングが不要と言うことではございません。


追記、
プロゴルファーでも合わないシャフトのタイプはあり、
いろいろな事情があるでしょうが、
合っていない映像もいくつか確認していますが、
残念ながら、結果が出ていません。
結果が出ているプロは、
やはり、

合ってます。



関連記事