自分に合ったクラブ、シャフトを説明致します
運転免許の更新があり交通安全センターへ行ってきました。画像の通り、更新者受付へ行くと係の方が「更新通知ハガキと免許証出して下さい」
そして、当然の如く渡したカードがこちら↓係の方、「たまーにいますよ。こう言う方。。。」
私、「いよいよ来たか、50を目前にして」
言い訳
同じケースに入っていてこのケースから出した直近の2回は医者
それでは、気を取り直し
ゴルフトレインコート松本は、今月から新しいスタイルのクラブフィッティングを開始しました。まだまだ、試行錯誤しながらですが、少しその事についてお伝えします。
下の画像ご覧下さい。分かりやすいように、練習用グニャグニャアイアン
このショットで不自然な状態を示してみました。分かりますか?これでは、ヘッドにエネルギーが最大限に伝わりません。
そうです。
トーダウンが大き過ぎ。
これでは、効率良くありません。
ダフリも出ます、
スライスも出ます。
世の中には、
多くのシャフトがあります。
いろいろな特性があります。
自分に合ってないと、
(自分のスイング)
こんな事にも成りかねません。
実際、最新モデルのシャフトでも、
このくらい外れるデーターも既にあります。
先ずは、ここを見て、
自分にとって適正な撓りをするタイプを導き出し、
(場合によっては、スイングの矯正も考慮しつつ)
重さ硬さ、バランスを調整し、
あなたに合ったタイプを探していきます。
もっと飛ばしたい。
自分に合ったシャフトが分からない。
或いは、芯に当たらない。
と言う方
新クラブフィッティングを受けて見たら、
何か良い感じのものが見えてくると、
確信しております。
フィッティングは予約制です。
0263-62-6551
電話、お待ちしています。
関連記事